スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
祝50000アクセス
目指すは10万アクセス!
今後ともよろしくお願いします。
後しばらくトップ記事(1番上に表示される記事)は
お笑いトリビア2008年年間ランキングになります。
理由は就活関係です。
新しい記事が更新される時若干わかりにくくなるかもしれませんが
今まで通り更新は続けていくのでよろしくお願いします。
コメント返しも近いうちにしますので。
ではでは。
今後ともよろしくお願いします。
後しばらくトップ記事(1番上に表示される記事)は
お笑いトリビア2008年年間ランキングになります。
理由は就活関係です。
新しい記事が更新される時若干わかりにくくなるかもしれませんが
今まで通り更新は続けていくのでよろしくお願いします。
コメント返しも近いうちにしますので。
ではでは。
- 関連記事
スポンサーサイト
20代女性に聞いた放送を再開してほしい1990年代のバラエティ番組
お気に入りのテレビ番組を観るために、学校から急いで帰ったり、宿題を急いで片付けたりしていませんでしたか? もう一回観たい! 放送が終了してしまった1990年代・懐かしのバラエティー番組をリサーチ!!
第1位/ダウンタウンのごっつええ感じ(フジテレビ)……23.0%
第2位/タモリのボキャブラ天国(フジテレビ)……19.1%
第3位/水曜どうでしょう(HTB、北海道テレビ)……9.3%
第4位/ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー これができたら100万円!!(テレビ朝日)……9.1%
第5位/投稿!特ホウ王国(日本テレビ)……9.0%
第6位/電波少年(日本テレビ)……8.3%
第7位/ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!(フジテレビ)……8.0%
第8位/ASAYAN(テレビ東京)……7.5%
第9位/ワンダフル(TBS)……3.4%
第10位/人気者でいこう!(朝日放送)……3.2%
第1位に選ばれたのは「ダウンタウンのごっつええ感じ(フジテレビ)」!
過激かつシュールな数々のコントや企画でお茶の間に笑いをもたらす反面、「子供にあまり見せたくない番組」としても注目を集めていましたのを思い出しますね。
続いて2位は「タモリのボキャブラ天国(フジテレビ)」。投稿による様々な言葉のダジャレや替え歌をゲストが評価する、視聴者参加型の番組。この番組から爆笑問題やネプチューン、くりぃむしちゅー(元、海砂利水魚)などの人気芸人が誕生したって知ってましたか?
そして3位は「水曜どうでしょう(HTB、北海道テレビ)」。現在では、俳優・タレントとして人気を集める大泉洋の代表作なんですよ。すぐに観たくなったあなたはDVDレンタルへ急いで!(笑)
escala cafe
http://escala.jp/rank/2009/02/201990.html (元記事)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
真っ先に思い浮かんだのは「内P」。
でも1990年代か・・・
ごっつもいいけど、コウジ園、いろもんとか見たいかな。
第1位/ダウンタウンのごっつええ感じ(フジテレビ)……23.0%
第2位/タモリのボキャブラ天国(フジテレビ)……19.1%
第3位/水曜どうでしょう(HTB、北海道テレビ)……9.3%
第4位/ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー これができたら100万円!!(テレビ朝日)……9.1%
第5位/投稿!特ホウ王国(日本テレビ)……9.0%
第6位/電波少年(日本テレビ)……8.3%
第7位/ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!(フジテレビ)……8.0%
第8位/ASAYAN(テレビ東京)……7.5%
第9位/ワンダフル(TBS)……3.4%
第10位/人気者でいこう!(朝日放送)……3.2%
第1位に選ばれたのは「ダウンタウンのごっつええ感じ(フジテレビ)」!
過激かつシュールな数々のコントや企画でお茶の間に笑いをもたらす反面、「子供にあまり見せたくない番組」としても注目を集めていましたのを思い出しますね。
続いて2位は「タモリのボキャブラ天国(フジテレビ)」。投稿による様々な言葉のダジャレや替え歌をゲストが評価する、視聴者参加型の番組。この番組から爆笑問題やネプチューン、くりぃむしちゅー(元、海砂利水魚)などの人気芸人が誕生したって知ってましたか?
そして3位は「水曜どうでしょう(HTB、北海道テレビ)」。現在では、俳優・タレントとして人気を集める大泉洋の代表作なんですよ。すぐに観たくなったあなたはDVDレンタルへ急いで!(笑)
escala cafe
http://escala.jp/rank/2009/02/201990.html (元記事)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
真っ先に思い浮かんだのは「内P」。
でも1990年代か・・・
ごっつもいいけど、コウジ園、いろもんとか見たいかな。